更新遅れてすみません、めちゃくちゃ遅くなってしまいました。
ブルプラ19期の会計を務めさせて頂く寺師です。
更新してなかった分の沖縄合宿とを振り返ります。
今年の沖縄合宿は、3月2日~3月9日の一週間行いました。
参加したメンバーは
M2 村上、松島、石井さん
4年 山内、吉田さん
3年 青木、川崎さん
2年 寺師、宮本、坂上、森、山崎、石田、吉開、山口、井上、伊藤
1年 宮崎、寺尾、東、山田、豊島、川村、廣瀬、山田、岩田 です(抜けてたら、ごめんなさい)
ウィンドについて、
自分は今回の合宿で初めて、プレーニングできるようになりました。これまでも何度か走りそうなときや、半プレ、はありましたが、あと一歩プレーニングには及ばない、自信をもってできるとは言えない感じでした。海中道路は大原と比べ、波も穏やかで風も安定して吹いているので、はじめて走るにはとてもいい環境です。また合宿中はほぼ毎日海に出れるのでどんどん上達できて最高でした。M2、4年生はさすがという感じでしっかりウィンドしてました。2年も何人か安定して走れるようになってきていて、皆基本的なことはできるようになってました。1年もセイルアップ、ビーチスタート、行き帰り安定して乗れるようになってました。
キングタコスは例年どおり、中毒的なうまさでした。BBQも今年は2,3回やって大満足でした。
写真や動画を見返すとやっぱり沖縄合宿は最高ですね、
ウィンドして、仲間と飯作って飲んで、うーんさいくぅ
コメントをお書きください